8月に、年長児さんの「夜までお楽しみ会」がありました。
午前中は、足羽山にある自然史博物館に出かけました。福井の自然物や貝の特別展示を見てきました。海・山・森の生き物に子どもたちは興味津々でしたよ。たくさんの自然を見たり、触れたりすることができ、充実した時間となりました。
午後からは、カレーライス作りをしました。グループに分かれて野菜を切っていきましたよ。「左手はネコの手」とお約束をしてスタート!みんな上手に切ることができました。
そして、次はすいか割り。「まえ!まえ!」「もう少し右!」と大盛り上がりでしたよ。みんな上手に当てるので、じわじわとヒビが入り・・・見事に割ることができました!甘くておいしかったです!
夕飯は、みんなで作ったカレーライスです。自分たちで作ったカレーライスは、いつもより美味しかったね!おかわりもたくさんしました。
カレーを食べて元気になった後は、お待ちかねのお楽しみゲームです。「ちびちびパンダを助けよう!」と、勇気を出してお化けの森へ入っていきました。ドキドキしたけど、頑張ってちびちびパンダを助けることができましたよ。ご褒美もゲットして嬉しそうでした。
最後は、花火大会です。花火が打ち上がる度に、「うわ~!きれい!」と喜んでいましたよ。
これで「夜までお楽しみ会」も終わりです。子どもたちも「大成功!」と大きな声で喜び合いました!